5月11日は講師バンドによるセッションライブが開催されました。
その模様を一部ご紹介、、
今回のライブ会場となった、神戸のカフェ&バーMAKESHIFT。(メイクシフト)
オーナーのジャイルズさん、色々と親切に対応して下さってありがとうございました!
(久々に会う講師たち、談笑する場面がみられました)
ギター講師の二本樹先生、ドラム講師の神田先生まずはお気まりの雑談。
ぶっつけ本番ライブなのになかなかリハが始まらないのが、講師バンドの特色でしょうか。笑
シンセ講師で、教室でカフェもやっている音崎先生さっそく音だし開始です。
神田先生は舞台監督ばりの風格!でも実際は手にマイクを持っていて「自分の演奏を聴くのが一番勉強になるよ」と、すさまじい探究心。
いつも勉強になります(*^。^*)
▼
ライブが始まりましたが、演目はほとんど即興。
ジャズのスタンダードもいくつか演奏していましたが、細かいことは全て経験と技術でカバーする講師たち。
基本的に人の手元を見ながら演奏する、なんともユニークなスタイルでした。
なななんと!今回はセッションへ生徒さんも飛び入りご参加!
「Aのブルース進行で!」というごく限られたルールで見事に演奏しきってくれました!
彼女の勇気と、成長に拍手です(>_<)!
実はベース講師の芳井先生がヘルプに入っていたのはここだけの秘密ですけどね。笑
「ニホンゴ ペラペラ チャウデ!」という流暢なウエスタン日本語を操るジャイルズさんもセッションへ!
とてもファンキーでグランジのルーツっぽい、力強いベースがかっこよかったです。
次回もまた、こういった遊びのイベント開催したいと思います。
see you next!